雑学・知恵袋

カラオケ店のコンセントは使える?コードを抜くと怒られる?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

スマホなどを充電するため、カラオケ店にあるコンセントを使いたい人は多いと思います。

カラオケ店には通常2~3時間は滞在することになるので、
スマホをコンセントにつないでおけば、お店を出るころには充電が満タンになっているはずです。

もっとも、このカラオケ店のコンセント、勝手に使っていいものなのでしょうか?

スポンサードリンク

カラオケ店のコンセントは使える?

カラオケ店の空きコンセントは、基本的には自由に使わせてもらえます。

他人の家のコンセントを勝手に使うのは電気窃盗(盗電)に当たりますが、
カラオケ店のコンセントの使用は黙示に認められていることが多いのです。

最近は「充電ok」を売りにしているカラオケ店もあるようですね。

もっとも、勝手にコンセントを使って電気窃盗だと言われても文句は言えないので、
できれば使う前に店員さんに一声かけたほうがいいでしょう。

同意があれば電気窃盗は成立しないので、安心してコンセントを使うことができます。

充電器の貸出しをサービスの一環としている場合などを除いて、
基本的には自由に使わせてもらえる場合が多いです。

刺さっているコードを抜くと怒られる?

空きコンセントがない場合、すでに刺さっているコードを抜いてコンセントを使うのは少し注意が必要です。

例えば、カラオケ本体のコードを抜いて機械の電源を落としてしまうと、
復旧や再起動に時間がかかったり、最悪壊れてしまうこともあります。

業者に頼んで配線をやってもらっているカラオケ店も少なくないので、
特に無理矢理引き抜こうとするのは絶対にやめてください。

もし修理が必要ということになったら、損害賠償を請求されても文句は言えません。

また、リモコンやマイクのコードなら抜いても問題ないと思われがちですが、
機械などの故障はないにしても、充電不足で次のお客さんやお店に迷惑をかけてしまいます。

そのため、リモコンやマイクのコードでもなるべく抜かないほうがいいです。

それでもどうしてもコンセントを使いたい場合は、
やはり一度店員さんに聞いてみてください。

コンセントの無断使用を防ぐため、ダミーのコードを刺しているお店もあるので、
交渉次第では使わせてもらえますよ。

スポンサードリンク

今回のまとめ

スマホの充電程度でかかる電気代はそれほど高いわけではありません。

そのため、勝手にコンセントを使っても訴えられることはないと思いますが、
できれば店員さんに一声かけたほうが無難です。

空いているコンセントなら、快く使わせてもらえると思いますよ。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください